小児眼科

弱視

お子様の視力は、生まれてからもの見ること(目からの刺激)によって発達していきます。生まれてすぐには目の前で動くものが分かる程度ですが、3歳くらいでは約半数が1.0の視力に達し、両目でものを見る両眼視もできるようになってきます。その後も視力は発達し、大人と同じように視機能が完成するのは8~9歳と言われています。

この間に何らかの原因により目の発達が妨げられると、眼鏡をかけても視力が出ない弱視の状態となってしまいます。原因としては斜視、強い遠視、視覚遮断(先天性白内障、眼瞼下垂、片眼の眼帯)などがあげられます。3歳くらいまでに発見して治療を開始すると視力は発達し、治る可能性が高まります。

近年、3歳児検診に屈折・眼位スクリーニング機器による屈折検査が導入され、弱視の発見や病気の発見に効果を上げています。お子様に以下の症状がみられる場合は眼科で診察を受けることをお勧めします。

● 3歳児検診で異常を指摘された
● 片目を隠すのを嫌がる
● いつも頭を傾けてものを見る
● 目を細めたり見にくそうにする
● テレビに近づいて見ようとする
● 黒目の位置がずれている

PAGE TOP